講演会・交流会のご案内
1人で悩まないで!!私たちが全力でサポートします!!
本来あるべき性に戻って生活するのがこんなに心が落ち着くとは…。
サポート団体、当事者団体の紹介、学校や職場、相談窓口などで掲示用としてお使いください。
あなたの子どもへの対応が子どもの人生を変える!
早い時期に多様性を知ることから始めましょう!
講演会・交流会の日程・お申込みは以下のボタンよりお願いします。
お申込みは通称名(仮名)で大丈夫です。秘密は厳守いたします。
講師派遣ご希望の方は福岡県のあっせん事業をご利用頂けます。
お氣軽にお問い合わせください。
講師派遣をご希望の方へ
0①福岡県 研修講師団講師あっせん事業をご利用の場合
0②GID Linkへ直接お申込の場合
ご存知ですか?福岡県民の方は講師派遣が無料でご利用できます!
有志での勉強会(サークル、地域の集まりなど少人数でも可)、企業全体や部署ごとの研修、講演会などにどうぞ!
①福岡県 研修講師団講師あっせん事業お申込みの流れ
福岡県の講師団講師の派遣制度は、福岡県民ならどなたでも年齢制限なく無料でご利用できますが、開催条件等によりご利用できない場合がございますので、詳細は県の窓口へお問い合わせください。
基本的には、私立学校、学生さん、企業や地域の方などはあっせん事業をご利用いただけます。基本的には国及び市町村主催の研修については、主催者の負担となります。
【お問合せ先】
福岡県福祉労働部 人権・同和対策局 調整課
TEL:092−643−3325
FAX:092−643−3326
②GID Linkへの直接のお申込みの流れ
- 椎太&有藤2名での研修、講演の場合、講師団講師あっせん事業はご利用いただけません。下記からお申込みお願いします。
- その他の料金につきましては内容記載の上、お問合せ下さい。
なお、交通費は実費請求(自家用車移動)とさせて頂いております。
「ありのままの自分を生きる」みんな違ってみんないい!!
- なぜか分からないけど、ずーーーっともやもやしている人!
- もしかしてぼく…。もしかしてわたし…。自分は何者なの?と分からずに悩んでいるあなた!!
- 自分が何者かを知りたいけど、誰にも打ち明けずに一生過ごそうと思っているあなた。
- 明日こそ、家族に話してみよう!!でも、家族を悲しませたくないと思っているあなた。
- 友達・先生・上司・同僚にカミングアウトしたい!!と思いながらも悩んでいるあなた。
- 家族にカミングアウトしたいがなんて伝えたらいいか分からないので、代わりに誰か(専門知識を持っている人)に説明して欲しいと思っているあなた!
- 親戚にもカミングアウトして、兄弟姉妹の結婚式や親族の葬儀にありのままの自分で参加したいあなた。
- 治療や手術、就職などの情報を知りたい方。
※カミングアウトを推奨するものではありません。ご自身がどうしたいのかをよくご検討下さい。
自分は頭がおかしいんじゃなかったんだとほっとした。(当事者)
違いを尊重し合える社会が、私たちみんなの社会を幸せにする!!
- もしかしてうちの子? もしかしてうちの孫? もしかして親戚の○○?
- もしかして友達の○○さん? もしかして友達の子ども?
- 子どもからカミングアウトされ、どうしてよいか分からないあなた!!
- 生徒からカミングアウトされ、寄り添いたいけどどうしたらよいか分からない先生方!
- 社員にカミングアウトされ、どう対応したらよいか知りたい事業主の方、人事担当の方!
私だけではなく、周囲も認めてくれた。子どもの心が安定した。(当事者 母)
セクシュアルマイノリティの知識がないから妄想が膨らむ!
「知らない」ことが差別・偏見・いじめに繋がる!
「からだの性にこころの性を合わせることが幸せだ」
と思っているあなたに是非知って欲しい!
「こころの性にからだの性を合わせることが、
心穏やかに自分らしくイキイキと楽しく生きれる!」
ということを…。
専門家によると、性自認も性指向も無理に変えようとすると
自己の本質を否定され、
うつや自殺に繋がることがあると報告されています。
今までご参加された方
・医療関係者の勉強会(精神科医、看護師、助産師、臨床心理士、精神保健福祉士などの勉強会など)
・福祉関係者の勉強会(社会福祉士、ケアマネージャー・ホームヘルパーなどの勉強会など)
・私立学校(生徒さん研修・職員研修など)
・PTA(保護者会など)
・学生さん(研究のための勉強会、高校生の班での研究、大学生の卒論などのための研究など)
・学生の窓口になる部署の研修(学生課の職員、キャリア支援センターの職員研修など)
・高校や大学、企業などのLGBTサークル(イベントの講師として、勉強会など)
・企業の方(企業では産業カウンセラー、窓口対応や部署単位の研修〜全体研修、制服メーカー、トイレメーカーなど)
・地域の方(地域では民生委員、避難所運営に関わる研修など)
・市議や県議の勉強会
・キャリア支援に関わる有志の方の勉強会(就労支援事業所、キャリア支援センター、ハローワーク職員など)
・メンタル支援に関わる有志の方の勉強会(電話相談や相談窓口従事者・精神保健福祉士・心理士やカウンセラーなど)
・有志の先生方の勉強会(校医や養護の先生、スクールカウンセラー、地域の複数の学校の先生方の勉強会など)
認めていたつもりだけど、なぜそう生きるのかを理解できた。(教員)
講演会・交流会のご案内
GID Linkでは講演会・交流会を開催し、多様な性に関する基礎的なお話を中心に情報提供をしています。
講演会では性の基礎知識や当事者の苦悩や思いなど、体験談を交えながら、性別違和や性別違和を抱える当事者の事を詳しくお話ししていきます。
過去の交流会では、現場で困った事やどのような対応をするのが良いかなどの意見交換をしたり、当事者である私たちも、自分達にとっては当たり前の事だけど他の皆さんにとっては違うことや、意外に氣づいていない事などを知る事ができ、とても参考になりました。
周りの当事者には聞きたくても聞けないような事でも何でも皆で話し合っていきたいと思います。
「カミングアウトしたいけど、なんて話したらいいか分からない」というような方は、カミングアウトしたい相手とご一緒にご参加下さい。また、カミングアウトされたけど、どう接したらいいか分からず困惑しているご家族やご友人、先生方、職場の方等へ補足説明をしていきます。当事者の方はもちろんの事、ご家族・ご友人、職場の方、教職員の方、相談員の方、企業の人事担当者等お氣軽にご参加下さい。
同じ当事者でも、ひとりひとり悩んでいる事、感じている事、困っている事など違います。
また、立場が違えばもちろん悩みなども違ってきます。
ご参加いただきます当事者の方には、是非いろんな他団体の集まりにも参加していただき、ご自身がしっくりくる団体を見つける事も必要だと思っております。
GID Linkでは、性別違和を抱える当事者以外のセクシャリティの方への貴方に合いそうな他団体へのご紹介も行っております。
「GID Linkに行けば、基礎的な話を聞けるらしいよ」という情報をぜひ他の方達にもシェアしていただけると嬉しいです。
交流会では人前では聞きにくいようなぶっちゃけトークも満載で好評です。
ぜひ一度遊びにいらしてくださいね!お待ちしております。
※ 個人情報保護のため、この場で見聞きしたことなどは口外しないよう遵守願います。
目に余る行為や誹謗中傷、ジャッジする方は退出していただく場合がございます。予めご了承ください。
身近にはいないと思っていたので、戸惑ったけど少し理解できた。(会社同僚)
講演会・交流会の日程・お申込みは以下のボタンよりお願いします。
お申込みは通称名(仮名)でも構いません。秘密は厳守いたします。
①福岡県 研修講師団講師あっせん事業お申込みの流れ
福岡県の講師団講師の派遣制度は、福岡県民ならどなたでも年齢制限なく無料でご利用できますが、開催条件等によりご利用できない場合がございますので、詳細は県の窓口へお問い合わせください。
基本的には、私立学校、学生さん、企業や地域の方などはあっせん事業をご利用いただけます。基本的には国及び市町村主催の研修については、主催者の負担となります。
【お問合せ先】
福岡県福祉労働部 人権・同和対策局 調整課
TEL:092−643−3325
FAX:092−643−3326
②GID Linkへの直接のお申込みの流れ
- 椎太&有藤2名での研修、講演の場合、講師団講師あっせん事業はご利用いただけません。下記からお申込みお願いします。
- その他の料金につきましては内容記載の上、お問合せ下さい。
なお、交通費は実費請求(自家用車移動)とさせて頂いております。
必ず覚えておいてほしい2つのレッド(あか)カード
なぜ「アウティング」してはいけないのか?
それはカミングアウトしてくれた方は「貴方を信頼して話してくれているから」です。
どうしても第3者に話さないと問題解決できないことなどある場合でも、必ず本人の許可をとってから話すようにしてくださいね。
そして、「カミングアウト」をするかしないか決めるのは本人です。カミングアウトはとても勇氣がいることです。
カミングアウトはさせるものではなく、カミングアウトをしたい人がいれば、しやすい環境を作るということが大切なのではないかと思います。もし、カミングアウトされた時は、その勇氣に対して「伝えてくれてありがとう」と伝えてあげてくださいね。
悩みを抱える方へ
一人で悩まず、信頼できる人や団体、相談窓口に相談してください。
たくさんの相談者との対話の中から「自分に対して一番偏見を持っているのは、実は自分自身かもれない」と思いました。
私は子どもの頃から「自分は頭がおかしい」「自分なんてダメだ」「存在してはいけないんだ」と思ってずっと生活してきました。
でも「あなたはあなたで、そこに存在しているだけで十分価値があります」「あなたがあなたらしく居れるように」私たちもサポートしていきます。
福岡県では4月から「ふくおかレインボーホットライン」という電話相談窓口もできました。セクシュアルマイノリティの当事者が対応しております。秘密は守られているので安心してご相談くださいね。
サポート団体、当事者団体の紹介、学校や職場、相談窓口などで掲示用としてお使いください。